top of page
top_image02.jpg
top_part1.png
top-part2.png
top-part3.png

AIは、最強のイノベーションパートナーだ。

image:concept

WHAT'S ZEIRISHI NO MIKATA?

image:office_image01
image:office_image_fly
image:office
image:office_image04
office_image05.jpg
未来を志向する税理士を、
​次のステージへ。

企業の変化、AIなどのテクノロジーの進化に伴い、
税理士自身も新たなステージへの挑戦が求められています。
単純作業はAIに。自らは付加価値の高いサービスを。
すべての税理士に、自分の力を変えるチャンスを。

image:product
image:tie
image:
戦略は、あなたが。
業務は、AI が。

「税理士のミカタ・監査AI」は、正確な帳簿を作成するためのエラーチェック・検出から顧問先への質問送信まで、一連の月次監査業務の自動化ソリューションを提供します。

Product_01
image:icon1_4x

煩雑な月次業務をAIがサポート。

監査A I「カンサ君」

Coming Soon

税理士が税理士のためにつくるA I プロジェクト。

導入した税理士の声で、どんどんバージョンアップ。

業務を効率化するのではなく、顧客へのよりスピーディな対応とスムーズなコミュニケーションを実現するなど、
「ツキラク」は、税理士の視点で様々な月次業務の要点を抑えた機能が収録されています。
また、実際に使用した後のさらなる要望など、あなたの声を順次プログラムに反映し、進化していきます。

​開発メンバー

IMG_20210318_134543_web.jpg

​近藤 裕介

税理士。事業会社勤務を経て、2006年より税務会計業務に従事。2019年、税理士試験合格、登録。同年、近藤裕介税理士事務所開業、Kondo Accounting合同会社設立代表就任。
2020年、株式会社Feynma Technology 取締役就任。『税理士のミカタ』プロジェクト発足。

tsuchiya02.jpg

​土屋 太助

2005年情報工学科卒業。大手メーカーのシステム開発やデジタルマーケティング、事業企画に従事。2017年より創業初期のAIスタートアップでAIエンジニア兼コンサルタント兼知財責任者として多数のプロジェクトに従事。
2020年ファイマテクノロジーを設立。

product1.png
aboutFeynma.png
bottom of page